皆さん、こんばんは。
テナントプラザの吉岡です。
今週の木曜の22日は、皆さんご存じの通り京都三大祭の一つ
『時代祭』でしたね!
って、実は私 日程知りませんでした。。。笑
仕事で御所南に行く際に出くわして、何ぞやっ!?って感じでした。笑
私も長年京都にいますが、実際に見たのは初めてでした!!
時代祭は、山国隊の奏する笛、太鼓の音色を先頭に約2,000名・
約2キロにわたる 行列は順次、平安京の造営された延暦時代に
さかのぼり、歴史と伝統の都・京都の三大祭の1つとして、京都を
代表する祭とのこと。
『京都人のこころいきと誇り、時代祭』とキャッチフレーズも素敵ですね♪
しかし、今回は怒ってるんです!!
最初に言いましたが、私は仕事で出くわしたと。
スケジュールは、四条烏丸→御所南→四条河原町。
時代祭のルートは、
もう、最悪です。。。
この時間帯に、最低でも2回は行列を横断しないといけませんでした。
約2キロの行列って、先頭が三条河原町でも、最後尾はまだ御所を出発ぐらいです。
交通整理している公的な立場の方に聞いても、
『どの位置からも一切横断できません!』と言われ。
いやいや。。。祇園祭の巡行でさえ、主要な交差点は行列の合間で
通行させるやんっ!
とは思いましたが、口には出せず。
その交通整理の人から、最後に一言。(半笑い)
『裏ワザですけど、御池の地下街を自転車(ママチャリ)担いで渡ったらどうですか?』
と言われ
はぁ!?
『これが、お前らのやり方かぁぁぁーーー!!』
(芸人さんのおかずクラブのネタ)
と言いたい気持ちを抑え『お忙しところ、有難う御座いました。。。』
と挨拶をして、”半笑いで掛けられた言葉”と”時代祭の日程と時間を
知らなかった自分”に怒りを感じながら、京の町を自転車で全力疾走致しました。
京都は古き良き町ですが、時には怨念の渦巻く恐ろしい町ではなかろうかと実感した日でした。。。笑
さて京都は、その他も小さな祭事ごとが日々行われているようです。
皆さんも、十分にお気を付けください!私も今回の件で大いに反省致しました!!笑
しかし、京都は知れば知るほど、日々楽しむことのできる素敵な町です☆
皆さんも是非、改めて京都の祭事ごとについて調べてみてはどうですか♪
では、また来週!!
テナントプラザ 吉岡